大琳派展(上野)

シロ

2008年11月03日 19:18



今日の午前中は、
上野の東京国立博物館で開催されている、
大琳派展に、行ってきました走る人。

尾形光琳生誕三百五十周年だそうで、
これは行かねばと思っていました。

東京国立博物館
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00

大琳派展
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5705

が行ってビックリえっ。
上野駅が混んでいる、
上野公園もすごっく混んでいる、……
案の定、博物館は長蛇の列、、、、
がーんΣ( ̄□ ̄)!
そうであったか、
そう来るか~ 汗

待ちに待って中に入るも、この人数、
ピカソ展なんか問題にならない、、、
部屋いっぱいの人、ひと、ヒト、
ほとんど動かないしというか動けないし、
係員の人は順番に動いてくださいと言うものの動かない、
パンダの行列か~ DASH!
背伸びしたりジャンプしたり、割り込んだり、裏から見たりすれども、あまり見えない。
参ったです。。 おやしらず
むちゃ体力消耗した割に見えないなあ。

でも作品自体は良かったですよ チョキ

スリランカ展 はゆっくり観れました。
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5704



  

実家の猫、、、
鍋猫ならず、、シンク猫、、、 にゃー
にゃー
  

関連記事