香りの博物館 & 新造形創造館
今日は、
香りの博物館(磐田市)に行ってきました(行きは東名を使って)
ピーターラビットの世界 ~絵本の森で遊ぶ仲間たち~ ウサギ
7月12日(土)~11月16日(日)
香りの小部屋 ブーケ2
3D映像に触ると香りがしゅーっと出てきて香りを楽しめるボックスが面白い。です。
映像で説明も観れます。
特別展のないときの常設展にもいつか来てみたいです。
館内のレストランナイフとフォークで花のスパッゲティと疲れの取れるハーブティーコーヒーを頂いてきました。
引き続き、
新造形創造館(磐田市)に、 行って来ました。
個展を見に、、、
相磯和男・美里 ガラス作品展 宝石ブルー
11月1日(土)~24日(月)
工房がたくさんあり、 体験ができます。
フュージング、シルバークレイ、ステンドグラス、バーナーワーク、吹きガラス
というか、体験がメインのところのようです。
次回、時間のある時に、行って体験みよう。
新造形創造館
http://www.iwata-souzoukan.jp/zoukei.html
つづく、、、
関連記事