シロの日記
井の国の歴史再発見
シロ
2010年06月13日 19:48
奥浜名湖 井の国 千年祭
シリーズ井の国の歴史再発見
(引佐健康文化センターにて)
6月12(日)10:00〜12:00
引佐町の施設で行われた、井の国歴史講座は、今日が第五回目、最終講義でした。
今日は、奧浜名湖の民俗芸能について、でした。
私的には、一番興味があるテーマなので、楽しく、あっという間の2時間でした。
また、こういう企画を浜松市や関係機関で、お願いします。
写真は今日のテーマの地元の方の切り絵です。見事ですね。
関連記事
浜太郎のラーメン、魏
川邉耕一展
さわやかでハンバーグ
乎那の邑 美と善でランチ
水彩二人展(寸座フランセ)
スケッチ旅行(徳源院)
三沢厚彦展(浜松市美術館)
Share to Facebook
To tweet