2012年03月20日
ヴァイオリン発表会
今日は、バイオリン教室の発表会でした。
名古屋の他の教室との合同開催。
名古屋市内の素敵なホールで、ピアニストの伴奏のもと、総勢19名の一人ひとり、一所懸命弾かせていただきました。
緊張の自分の演奏が終わってからは、皆さんとても上手な演奏を聴かせていただきました。
空と森のサロンコンサート
2012年3月20日(火、祝) 13:45-
5/RHALL&GALLERY(名古屋市千種区今池1-3-4)
http://www.five-r.jp/hall/view/144
私は、アヴェヴェラムコルプス(モーツァルト)を弾きました。
発表会の後は、美味しいイタリアレストランで慰労会。
また、浜松からわざわざ駆けつけてくれたパンゲアーノさん手作りのケーキもいただき大満足でした。
カホ先生、教室の皆さま、ありがとうございました。
来年はもう少し頑張りたいです。
追記:
今年のパンフレットの表紙絵は私が描かせていただきました。
テーマである森と空のイメージで描かせていただきました。

空の音色〜ヴァイオリンとわたし、そして。。。
http://kazuho.hamazo.tv/
名古屋の他の教室との合同開催。
名古屋市内の素敵なホールで、ピアニストの伴奏のもと、総勢19名の一人ひとり、一所懸命弾かせていただきました。
緊張の自分の演奏が終わってからは、皆さんとても上手な演奏を聴かせていただきました。
空と森のサロンコンサート
2012年3月20日(火、祝) 13:45-
5/RHALL&GALLERY(名古屋市千種区今池1-3-4)
http://www.five-r.jp/hall/view/144
私は、アヴェヴェラムコルプス(モーツァルト)を弾きました。
発表会の後は、美味しいイタリアレストランで慰労会。
また、浜松からわざわざ駆けつけてくれたパンゲアーノさん手作りのケーキもいただき大満足でした。
カホ先生、教室の皆さま、ありがとうございました。
来年はもう少し頑張りたいです。
追記:
今年のパンフレットの表紙絵は私が描かせていただきました。
テーマである森と空のイメージで描かせていただきました。

空の音色〜ヴァイオリンとわたし、そして。。。
http://kazuho.hamazo.tv/
Posted by シロ at 22:37│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
空と森の…
タイトルにふさわしいプログラムの絵、
メルヘンな世界がさりげなく描かれていて、ほのぼのとしますね~
タイトルにふさわしいプログラムの絵、
メルヘンな世界がさりげなく描かれていて、ほのぼのとしますね~
Posted by パンゲアーノ at 2012年03月21日 12:49
イラスト、
空と森の…
いい雰囲気が出ていると思いました。
メルヘンっぽくて、ほのぼのとしますね~
手作り感のあるプログラムもコンサートの一環として、良かったです。
空と森の…
いい雰囲気が出ていると思いました。
メルヘンっぽくて、ほのぼのとしますね~
手作り感のあるプログラムもコンサートの一環として、良かったです。
Posted by パンゲアーノ at 2012年03月22日 22:05
パンゲアーノさん、
こんにちは。
はるばる浜松から聴きに来ていただきありがとうございます。
素敵なホールでしたね。
発表会というよりコンサートしてるみたいで感じ良かったです。
こんにちは。
はるばる浜松から聴きに来ていただきありがとうございます。
素敵なホールでしたね。
発表会というよりコンサートしてるみたいで感じ良かったです。
Posted by シロ
at 2012年03月26日 08:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。