2008年08月22日
舘山寺
浜松に二十数年住んでいながら、未だ、行ったことがなかった舘山寺(お寺の方)。
舘山寺(地名の方)は、動物園、フラワーパーク、温泉街、ロープウェイ、オルゴールミュージアム、遊覧船、花火大会、パルパル(遊園地、行かないけど)など、
時間を潰す手段には枚挙がない。
舘山寺は平安時代に弘法大師によって創建、
明治維新より曹洞宗、1200年の歴史ある名刹。
歴史と自然に恵まれた浜名湖東岸の小島の中腹にあります。
本尊・虚空蔵菩薩の本堂、隣の縁結堂、山頂に大観音、山腹には眼病平癒の穴大師(1500年前の霊窟)があります。
山門

本堂

愛宕神社(古い)火の神様

穴大師(洞窟入れます)

観音像(大きい)

巨岩が多いです、、、パワースポットか??
頂上の富士見岩展望台は浜名湖一望の絶景、周遊散策道は自然環境そのままの湖畔の森林浴が出来ます。
展望台

途中、湖畔に降りて西行岩、鶏冠岩など特色ある景色が楽しめます。
山頂まで徒歩5分、周遊散策道(10~60分)。
西行岩

結構、楽しめます!!!
【ご利益】火災厄除、無病息災、五穀豊穰など
※駐車場は、舘山寺園の駐車場を利用します。30分無料。
舘山寺園で何か食べれば、2時間無料、、、。

舘山寺(地名の方)は、動物園、フラワーパーク、温泉街、ロープウェイ、オルゴールミュージアム、遊覧船、花火大会、パルパル(遊園地、行かないけど)など、
時間を潰す手段には枚挙がない。
舘山寺は平安時代に弘法大師によって創建、
明治維新より曹洞宗、1200年の歴史ある名刹。
歴史と自然に恵まれた浜名湖東岸の小島の中腹にあります。
本尊・虚空蔵菩薩の本堂、隣の縁結堂、山頂に大観音、山腹には眼病平癒の穴大師(1500年前の霊窟)があります。
山門
本堂
愛宕神社(古い)火の神様
穴大師(洞窟入れます)
観音像(大きい)
巨岩が多いです、、、パワースポットか??
頂上の富士見岩展望台は浜名湖一望の絶景、周遊散策道は自然環境そのままの湖畔の森林浴が出来ます。
展望台
途中、湖畔に降りて西行岩、鶏冠岩など特色ある景色が楽しめます。
山頂まで徒歩5分、周遊散策道(10~60分)。
西行岩
結構、楽しめます!!!
【ご利益】火災厄除、無病息災、五穀豊穰など
※駐車場は、舘山寺園の駐車場を利用します。30分無料。
舘山寺園で何か食べれば、2時間無料、、、。
Posted by シロ at 14:40│Comments(0)
│日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。