2009年05月31日
秘境駅ライヴ 2 尾盛駅編 パート1
今日は、当初の計画どおり、ボサノバライヴ。
お天気が気になるところでありましたが、晴れることを願いつつ出発。
まあしゃすさんの車で、三ヶ日インターから乗り、掛川インターで降りて、一号線で、新金谷駅に到着。
新金谷駅で、もう一人の旅の友M氏と合流しました。
切符は、駅員さんとのやり取りの結果、私たちが行きたい尾盛駅と笹間渡駅を考えると、
笹間渡(川根温泉)-新金谷間のトクトク切符(温泉入浴券付)とそれ以降の駅の往復切符が一番安かったです。
尾盛駅に行きたいのですが、、、と駅員に言ったら、、、前回の小和田駅みたいに、何もないですよ、くらい言われるのかなあと思ったら、、、
クマが出るのですが、それでも行きますか??、、
つい最近までは切符の販売も禁止していて、乗降できなかったのです。。
大丈夫だとは思いますが、それでも行きますか??
と言われ、、びっくり!!
クマですか~~~
それでも行きます!!!
と言いながらも実は弱腰、、
大井川鉄道は、SLで有名ですが、予約しないとまず乗れません。
新金谷駅から千頭まで、大井川鉄道本線を行き、
千頭で乗り換えて、大井川鉄道井川線で行きます。
大正時代の名器49616号機
ここで、乗り越し分と、尾盛駅までの往復切符を買いました。
が、はたして帰りの切符を使うことはできるのか??
千頭駅でも言われました、、
クマが出たばかりです。
ほんとに行くのですか??!!??
クマが出たら、小屋に逃げてください。。
でも小屋にはドアがありません。。
ええ?!
ますますビビリまくる3人であった。
千頭駅ではあとで使う水を分けていただきました。
井川線に乗り換えて、いざ出発!
でも車内ではクマの話題でビビリまくる3人。。
しかも弱気になると天候も乱れてくる、、、段々雨が強くなってきた。。台風
出たら、どうする。
まあしゃすさんを盾にする??
弁当をあげて、逃げよう~
戦うしかないか!?
雨の中、クマの危険と戦いながら、ライブができるのか!
さあ、どうなる?!ボサノヴァライヴ一行の命運は、、、
to be continued,,,
Posted by シロ at 23:22│Comments(0)
│日記