2009年07月05日
MASH (アクト音楽散歩道)
三番手は、サイモン&ガーファンクルをカバーしているグループのMASHです。
なんと、まあしゃすあすさんは、こちらのユニットにも出演しています。。
MASHは、音楽散歩道の第一号出演者で、今回、200回記念にも出演されて、記念ずくしのユニットです。
それだけ人気があるということですね。
サイモン&ガーファンクルは、学生時代に、良く聴いていたBEST1なので、
当時のほろ苦い思い出とともに、懐かしく感じられました。
ああ、しかし、当時はほんとに良く聴いていました。。
来週、名古屋に、サイモン&ガーファンクルが来日されるそうですが、
あいにく私は行けないので、とっても残念です。
MASHの歌は、物真似ではないのでソツクリというわけではりませんが、S&Gを彷彿とさせる素敵な歌声でした。
私も心の中で口ずさみながら、聴いておりました。
14時から始まったこのライヴには、完全な満席で、立ち見の方も含めて約40名くらいの大勢のお客様が居られました。
こんなに大盛況の音楽散歩道は私が観ている範囲内では初めてです。。
ビックリ!!でした。
また、機会があったら聴きに行きたいです。
1.サウンドオブサイレンス
2.スカボローフェア
3.59番街橋の歌
4.冬の散歩道
5.早く家に帰りたい
6.アメリカ
7.ボクサー
アンコール曲:
1.ミセスロビンソン
2.ブックエンド
3.木の葉は落ちて
MASHのブログ
http://mashbookend.hamazo.tv//


なんと、まあしゃすあすさんは、こちらのユニットにも出演しています。。
MASHは、音楽散歩道の第一号出演者で、今回、200回記念にも出演されて、記念ずくしのユニットです。
それだけ人気があるということですね。
サイモン&ガーファンクルは、学生時代に、良く聴いていたBEST1なので、
当時のほろ苦い思い出とともに、懐かしく感じられました。
ああ、しかし、当時はほんとに良く聴いていました。。
来週、名古屋に、サイモン&ガーファンクルが来日されるそうですが、
あいにく私は行けないので、とっても残念です。
MASHの歌は、物真似ではないのでソツクリというわけではりませんが、S&Gを彷彿とさせる素敵な歌声でした。
私も心の中で口ずさみながら、聴いておりました。
14時から始まったこのライヴには、完全な満席で、立ち見の方も含めて約40名くらいの大勢のお客様が居られました。
こんなに大盛況の音楽散歩道は私が観ている範囲内では初めてです。。
ビックリ!!でした。
また、機会があったら聴きに行きたいです。
1.サウンドオブサイレンス
2.スカボローフェア
3.59番街橋の歌
4.冬の散歩道
5.早く家に帰りたい
6.アメリカ
7.ボクサー
アンコール曲:
1.ミセスロビンソン
2.ブックエンド
3.木の葉は落ちて
MASHのブログ
http://mashbookend.hamazo.tv//
Posted by シロ at 20:26│Comments(0)
│日記